カテゴリー

01和食 7F 99二子玉川

KAISENMART二子玉川ライズ S.C.店

刺身・焼き魚・天ぷら・蕎麦まで“海の定食”が勢ぞろい。
タウンフロント7FのKAISEN MARTで、昼は定食、夜は一献。
気軽に毎日通える海鮮食堂。
二子玉川ライズ

二子玉川ライズで「きょうは海鮮で整えたい」日に頼れるのが〈KAISEN MART 二子玉川ライズ S.C.店〉。
場所はタウンフロント7F、営業時間は11:00〜22:00(フードL.O.21:15/ドリンクL.O.21:30)。
座席は67席、予約可、チャイルドシートあり、離乳食の持込・温めOKとファミリーにもやさしい。
電話は03-6447-9772。
買い物ついでのランチから、軽く一杯の“食堂飲み”まで幅広く使える一軒だ。
二子玉川ライズ

メニューの軸は“海の定番”をきちんと。
刺身や焼き魚、天ぷらに、ざる蕎麦と丼のセット、海鮮丼までそろい、品書きは30種類以上。
名物の「カイセンマートスペシャル丼」は刺身好きに刺さる豪華丼。
定食では「銀だらの西京焼きとお刺身」「境港産アジフライとお刺身」など、主菜2種を一度に楽しめる“よくばり構成”がうれしい。
BYO+1

蕎麦と小丼のハーフ&ハーフもここならでは。
たとえば「お蕎麦+まぐろの五穀ひじきとろろ丼」や「お蕎麦+サーモンいくら丼」など、軽やかさと満足感のバランスが取りやすい。
夜は天ぷらや焼き魚、刺身の単品をつまみに“ワンカップ日本酒”で一献、という楽しみも。
ビールやハイボール、サワー類も揃い、日常の晩酌目線で使い勝手がいい。
BYO+1

使い分けの目安はこうだ。
平日ランチ:海鮮丼または定食でタンパク質しっかり。刺身+揚げ物の二刀流が満足度高め。
週末の家族ごはん:蕎麦+小丼のセットでシェア。子どもは白ごはん+焼き魚、という手も。
ちょい飲み:刺身盛り合わせ→天ぷら盛り→焼き魚で日本酒へ。終盤は蕎麦でさらりと〆る。BYO

二子玉川ライズ+2BYO+2

https://byo.co.jp/kaisenmart

https://www.instagram.com/kaisen_mart

https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131708/13241831

関連ランキング:日本料理 | 二子玉川駅二子新地駅上野毛駅

【ご利用にあたってのご注意】

本サイトでは、一部の情報提供にAI(人工知能)を活用しています。
AIによる情報は、最新かつ正確であるよう努めておりますが、その性質上、内容に誤りや不完全な点が含まれる可能性があります。
重要な判断や正確性が求められる場面では、必ず公式情報や専門家の意見をご確認いただくようお願いいたします。

※掲載情報(価格・取扱・営業時間など)は変更の可能性があります。来店前に施設・公式を必ずご確認ください。

-01和食, 7F, 99二子玉川